↓畳マンの畳購入は↓

畳マン六代目が作る国産だけの置き畳

置き畳の通販

赤ちゃんも安心!青畳工房の「ちょこんと」佐賀県産イグサ置き畳で理想の子育て環境へ

畳マン六代目
畳マン六代目

こんにちは、畳マン六代目です!
江戸後期から続く青畳工房の畳屋です。皆さん、お子様が家の中で安全に遊べるスペースをお探しではありませんか?
そんな皆様にピッタリな、佐賀県産イグサを使用した置き畳「ちょこんと」をご紹介します!
子育て中のお客様から絶賛されているこの商品、その理由をお伝えするとともに、適切な使い方のポイントも解説します。
畳マン六代目の青畳工房で、赤ちゃんも喜ぶ快適な空間を手に入れましょう!

めっちゃ感動・・。『ちょこんと』の感想嬉しい!
kansou

レビュー

「確かな品です。
子供が8ヶ月になり、はいはいしながらマンションの部屋の床を舐めるので、安心して使えるマットを探していました。自分が農家の広い畳で育ったので、畳にしたいと思いました。なかなかお店に出向いて探すのは難しくネットで探したところ、色々な商品があり値段もピンキリで悩みましたが、こちらのお店がとてもこだわりと自信を持っていらっしゃるようだったので、こちらに決めました。
箱を開けた瞬間に懐かしいい草の良い香りがしました。い草が太く、編み込みも端までしっかりしています。1枚だけフローリングに置いたところ、子供がズリバイで這い上がりましたがずれません。子供がガリガリ指で引っ掻いてもほつれません。手と足で感触を楽しんでいます。
インテリアとしても素敵なので長く使えそうです。お値段はしますが、それ以上の価値はあると思います。」

ちょこんと: 置き畳のレビューに感謝

佐賀県産イグサと生産者吉丸さんのこだわり

「ちょこんと」の置き畳は、佐賀県産のイグサを使って作られています。
このイグサは、生産者である吉丸さんが丹精込めて育てられており、そのこだわりが評判を呼んでいます。吉丸さんは、現在、佐賀県産のイグサ畳表の生産者として最後の一軒を守っています。

当店: 佐賀の畳屋が真心込めて作る置き畳

佐賀の畳屋である当店では、赤ちゃんのために安全で快適な置き畳を作ることを第一に考えています。
吉丸さんとのこだわりのタッグで、一緒に頑張っているのです。

使い方のポイント: 湿度と温度に注意

ちょこんとの置き畳を長くお使いいただくためには、湿度と温度に注意してください。
適切な管理を心がけることで、置き畳が長持ちし、快適な使用感を保てます。

今回のレビューで「ちょこんと」置き畳についてご紹介しました。佐賀県産イグサのこだわりと、佐賀の畳屋である当店の真心が詰まった商品です。ぜひ、安心してお使いください。

い草も樹脂も和紙もダニカビの発生は使い方次第!

まとめ:

今回は、子育て中のお客様に喜ばれる佐賀県産イグサの置き畳「ちょこんと」を紹介しました。吉丸さんが丹精込めて育てた佐賀県産イグサと、当店の真心が詰まった商品です。使い方のポイントとして、湿度と温度に注意して適切な管理を心がけることが大切です。畳マン六代目の青畳工房で、赤ちゃんも安心して遊べる快適な空間を手に入れましょう!

株式会社WT 青畳工房
TEL:0120-743-443
〒840-0054
佐賀県佐賀市水ヶ江1-13-39
(佐賀城本丸通り龍谷高校北側)
  
畳マンと友達になろう!
The following two tabs change content below.
アバター画像
1982年、佐賀県佐賀市の生まれ。 畳の被り物をしてマラソンに出てみたところマラソンではなく被り物に興味を持ってしまった畳屋六代目。 通常の畳替えのほかフローリング用の置き畳製作を日々こなしている。 ほかに社寺仏閣の有職畳など特殊技術を持ち畳職人としても光るものがある。 国産畳表以外は一切使わない!という頑固なところも評価され地元の方々からも安心な素材を使っている畳屋という認識がある。 佐賀県最後のイグサ畳表生産者吉丸さんの畳表をメインに使用し、佐賀県産の消費量はNo.1ということである。 畳1グランプリ九州代表