
畳マン六代目
こんにちは!畳マン六代目です!
床暖房が備え付けられたフローリングの上に置き畳を置いて使えるのでしょうか?
答えは
使えます。
ただし!!!!
熱はほとんど伝わらないか伝わるのにかなり時間がかかると思ってください。
まず、畳にも床暖房用の芯材があり通常当店で販売している置き畳をがその素材ではないこと。もちろんその芯材で作ることもできますが、価格も上がり若干固く感じます。
そして肝心なのが、そもそも床暖房用の畳は畳の下に直接熱源がきます。
そもそもの畳に触れる熱源の熱量が違うんです。
熱源がありフローリング材があり通常の置き畳がくる。
そうなるとなかなか熱効率は上がりません。
床暖房フローリングの上に置き畳は置けます。
ただし、床暖房という機能の効果はかなり低くなりますのでご理解くださいませ^ ^

床暖房対応のユニット畳とは?使えるだけ?暖まる?
まだまだこちら九州では朝晩が少しだけ肌寒いだけなのですが、この時期になるとあるお問い合わせが増えます。
床暖房対応置き畳ですか?
「床暖房フローリングの上で置き畳を使いたいのですが対応した商品はありますか?」
このような質問が増えてまいります。
床暖房対応...
楽天市場店でも購入できます!

小城の畳は 久留米の畳は 神埼の畳は
The following two tabs change content below.

1982年、佐賀県佐賀市の生まれ。
畳の被り物をしてマラソンに出てみたところマラソンではなく被り物に興味を持ってしまった畳屋六代目。
通常の畳替えのほかフローリング用の置き畳製作を日々こなしている。
ほかに社寺仏閣の有職畳など特殊技術を持ち畳職人としても光るものがある。
国産畳表以外は一切使わない!という頑固なところも評価され地元の方々からも安心な素材を使っている畳屋という認識がある。
佐賀県最後のイグサ畳表生産者吉丸さんの畳表をメインに使用し、佐賀県産の消費量はNo.1ということである。
畳1グランプリ九州代表

最新記事 by 畳マン六代目 古賀隆夫 (全て見る)
- paypayの招待コードの調べ方 どこにあるの? - 2021年3月8日
- 畳は弾力があり適度に柔らかいもの。だがしかしそれを捨ててみた - 2020年10月17日
- セキスイ美草の抗菌仕様畳表のフローリング用畳 - 2020年9月29日
- 衝撃!!進撃の巨人とイグサがタイアップ? - 2020年8月5日
- 完成品の置き畳をDIYの材料にして小上がりを作ってみる - 2020年4月28日