ネタが尽きた時の畳マン お盆の準備は何をすればいいのか、まずは さてお盆前の仕事というと明日までになりましたね! 年に一度ご先祖様が帰って来られる日と言われるお盆! 数年に一回は綺麗な畳でお迎えしてあげたら喜んでいただけるのかもしれませんね! 来年の盆はそんな感じで畳の張り替えやっちゃう?(笑) 畳マン張... 2015.08.11 ネタが尽きた時の畳マン
通販 青畳工房のレビューの評判が最高にいい! 生後1ヶ月の赤ちゃんのために購入させていただきました! 寝室のフローリングの上に置いて、昼は赤ちゃんのプレイスペース、夜は家族みんなのお布団を敷くという用途目的でしたが、敷いた瞬間から大満足! 何よりものづくりの真摯な姿勢も感銘を受けたので、お礼の気持ちをこめてレビューを書かせていただきました。 2015.08.10 通販
未分類 綺麗に畳を張り替えるには うーん手抜き仕事の紹介が続くことにゲンナリしている畳マン六代目だよー! 本当はねあんまりこういうのをネタにするのはどうかとも思ってるんだけど、、、でもでてくると大変で・・。 畳の框の部分(畳ヘリが付いていない短い辺)を縫ってる糸。 この畳は複数回... 2015.08.06 未分類
未分類 ほんの一手間なのになぜ縫わない 今日の表替えで〜ガックリきた六代目だよー! なんとなんと〜すっごい手抜ききたよー!! 前の畳屋さん機械縫いで目飛びしたのをそのままにしちゃってくれてる!普通は手縫いで縫いなおすものなのに・・、 ほら。。針穴がない・・。 正... 2015.08.05 未分類
畳縁 HANA香織3 No.4 梅桜の畳縁 佐賀県最後のイグサ畳表生産者 吉丸さんの畳表を使って畳の表替え〜^^ 表替えとは既存の古い畳表と畳ヘリを畳床から剥がし、新しい畳表と畳縁に交換する作業だよ〜 今回は畳ヘリにかわいい色と柄のHANA香織をつけてみた! 納品は明日だけど楽し... 2015.08.04 畳縁