

こんにちは!夏真っ盛りの畳マン六代目です!こんな暑い日は被り物はやってられませんww
さて、今回販売協力をさせていただくことになったい草ラグの紹介です!
あの進撃の巨人でおなじみのリヴァイ兵長がなんと!!
進撃の巨人は見たことがありますか?
コミックはもちろんアニメでも人気の作品です。今現在もアニメであってますよねー!
その中でも屈指の人気キャラであるリヴァイ兵長をなんとイグサの織りで表現!!驚かれる方も多いですが色違いのい草を織り上げて柄を出しているのでプリントでは無いんですよ!
床に敷いてラグとしても壁に掛けて鑑賞するタペストリーとしても、寝ゴザとしても使えちゃう!!
こんな風にベッドの上に敷いて寝ゴザとして使えばなんと!!!
リヴァイ兵長と添い寝が可能!これは画期的ですねー!!!
堪らないファンも多いことでしょう!
そして壁にかければこのかっこよさ!
インテリアとしてもちょっと特別感があっていいのでは無いでしょうか?
そして床に敷いてラグとして。
これはファンからいえば賛否両論出るかもしれません!
憧れのリヴァイ兵長を 踏みつけるなんて!!
気になされる方は抜き足差し足で兵長を避けて歩いてくださいね!
壁掛けと敷いて使う場合の使い方
壁掛けができるように上部に中空の部分を作り、初めからパイプを通してあります。
壁にかける場合は、付属の紐の長さを調節してご使用ください。
敷いて使う場合は、パイプを抜いて使うことをオススメいたします!
発売日は8月8日の20時から!
このリヴァイ兵長のイグサラグの発売は令和2年8月8日の午後8時より
こちらのヤフーショッピングサイト内で販売を開始いたします。
初回の販売は60枚!
税込みの38500円(送料別途)となります。
もし即在庫切れとなった場合は申し訳ありません。こちらとしてもどのように動くか全く予想できておりません。
想像以上の売れ行きとなった場合は、在庫を10だけ追加できる予定となっており、その後は予約注文となる場合がございます。
なぜ進撃の巨人?
進撃の巨人の作者様はご存知でしょうか?
諫山創さんが進撃の巨人の作者となりまして、出身が大分県日田市!
日田市が講談社、諫山創さんとのタイアップで故郷の事業所が少し気楽に著作物である進撃の巨人を使えるようにするという試みがあったのです。
日田市の猪熊畳店さんがその事業に参加し今回このような形に実現できたものとなります。
私畳マンは佐賀県佐賀市なのですが、猪熊さんとは長い付き合いのある畳畳仲間で、通販部門を任されたということになります。責任重大。。
私の力というより進撃の巨人の人気に肖る事になると思いますが、欲しい方の手元に無事届けられるように頑張ります!!

小城の畳は 久留米の畳は 神埼の畳は


最新記事 by 畳マン六代目 古賀隆夫 (全て見る)
- ダイケン銀白市松畳表でフローリングを柔らかい落ち着くスペースに - 2022年11月30日
- paypayの招待コードの調べ方 どこにあるの? - 2021年3月8日
- 畳は弾力があり適度に柔らかいもの。だがしかしそれを捨ててみた - 2020年10月17日
- セキスイ美草の抗菌仕様畳表のフローリング用畳 - 2020年9月29日
- 衝撃!!進撃の巨人とイグサがタイアップ? - 2020年8月5日