畳床 厚さの種類と違い 実は畳の厚さって実は床材(芯材)にこだわらなければ厚くも薄くも割とどうにでもなるんです^_^ 12mmや15mmの極薄な畳。 主に床暖房畳やフローリング用置き畳になります。 特徴として畳が薄く衝撃吸収性も低いので硬くなりがちなのと、... 2017.02.13 畳床
畳床 ヒノキ畳で森林浴?いい香り! 畳マンのお店でも滅多に注文が取れない畳床が届きました(^^)前回使ったのは一年ちょっと前ですのでかなり久しぶりです!何が違うのかと言うと、これは藁ではなく、ヒノキでできてる畳床なんです!ヒノキのスライスチップを接着剤材を使わず、藁畳同じように縫って畳床をつ... 2015.04.24 畳床
畳床 ケナフボードで柔らかめのベッド畳作ります! 建材畳床三種類!一番下が、1型というインシュレーションボードを重ねて作ったもの、 真ん中が3型というインシュレーションボードでフォームをサンドサンドしたもの そして1番上が、問屋から初めてと言われたオールケナフボード(笑)1型といえるのかな? すげー柔らかい... 2015.04.08 畳床