SNS活用 日本初!ソーシャル豆腐屋の豆腐が来た! ブログネタどーしっよっかなー ないなー。 ってネタで終わるかなーって思ってたけどww ネタの方からやってきてくれた!! これ!!! 実は毎月届いてるんです! 大分県から届いたこれは まさしの豆腐 こと三楽工房さんのお... 2016.09.29 SNS活用
畳替え い草と工業製品・他店との縁無し畳製作法比較 ローソンのカフェラテMサイズ150円を飲みながらゆっつらとブログを書いてますwセブンイレブンのカフェは自分でやるのがめんどくさくてローソンの方のコーヒーを買いますw 今日は昨日採寸した病室の畳を製作して納品してきました! 退院されてから次の患者さんが... 2016.09.23 畳替え
畳替え 採寸の仕方は数種類覚えると便利! 畳の新調入れ替えのために畳スペースを採寸してきた畳マン六代目だよー! 今回は病院の入院患者さん用の個室。 そこに畳スペースがあったんです^^ 10数年張り替えられていなかったようで、隙間もあり、汚れも^^; この畳の畳表は紙でできてお... 2016.09.22 畳替え
畳替え 薄い畳は張替えできない場合もあります 納品を終わらせて、ダイ・ケンオートのエガさんところにオイル交換にきてる畳マン六代目だよー! どーにもこのセレナがオイルを喰ってるみたいでオイルランプが点灯しちゃうんです(T ^ T) 漏れてはないみたいやんだけどなー。。 さて今日の表替えは極薄畳の張替えでし... 2016.09.21 畳替え
畳替え 知らないと怖いタッカー工法の危険な仕上げ方 台風の影響はほぼなかった感じの佐賀県に住む畳マン六代目だよー! こんな感じで佐賀はまともに台風が何年も来ていない。油断大敵!いつかでかいの来るぞ! さて、今日も吉丸さんのところに数分だけでしたけど行ってきました。 苗がポットに刺されていました... 2016.09.20 畳替え
ネタが尽きた時の畳マン 武雄市立図書館でワクワク過ごす 今日は初めて武雄市の図書館へ行ってきました〜^^ すごいですねー!図書館とは思えない来館者数。ここまでなると公的な施設で成功と思えますね!民間の企業もスタバとツタヤと入ってますからその辺はいろんな意見もあるでしょうけど。 でも本当楽しい!丸一... 2016.09.19 ネタが尽きた時の畳マン
畳替え 表替えはどのくらいの日数でできますか? おはようございます! 台風は今夜くらいに最接近するんでしょうか?備えが必要ですね! ゆったりした時間を感じながらブログを更新しています。 畳の張替えである表替えはどのくらいの日数がかかりますか? というご質問です。 この質問はかな... 2016.09.19 畳替え
イグサ い草の増やし方を画像付きで公開!!! 明日は雨になるのかなー? どーやら娘の小学校の運動会らしいですけど果たして???雨だろなw さて今日は佐賀県産い草畳表生産者の吉丸さんのところにいつものごとく寄ってきました(笑) 今は苗割の真っ最中^^ い草って、繁殖は種で... 2016.09.17 イグサ
畳替え 表替えと裏返しはどっちがいいの? さてアメブロの方も再開しててんてこまいになってしまいそうな畳マン六代目ですよー! 畳の表替えで既存の古い畳表を当然剥がすのですが、裏と表でこんなに違うんです! えっとどっちが表側?って人はさすがにいないよね??? 左が今まで表になって... 2016.09.16 畳替え
SNS活用 宗教じゃない(笑)怖くもないエクスマセミナー 昨日は畳マン六代目が大好きなエクスマセミナーを受講してきたよー! エクスマって藤村正宏先生(スコット)が提唱するエクスペリエンスマーケティングの略です。 このエクスマですけど、、 『エクスマって宗教?』 って言われ... 2016.09.13 SNS活用
畳表 来年畳表になる佐賀県産イグサの苗 朝からコンビニに寄って水を買ったら、、。 間違ってこれ買ってしまった。。 おいしい水のカルピス味。。 これダメなんですよー。 カロリーあるし、、、。 水単体の方が色々と良い場合あるんですよねw お願いだから普通の水の横に並べないで(笑)間違えちゃうw さ... 2016.09.10 畳表
畳表 インテリアデザインとしての畳部屋 繋がりってありがたいねー!って思う畳マン六代目だよー! 今日お見積りに伺ったお宅は、畳マン六代目の同級生の実家でした! 同級生が畳は同級生の畳マンのところで!って言ってくれたみたい(*^◯^*) ありがとねー! 弟子上がりして、家業に入ってから13年経ちました。... 2016.09.07 畳表
ネタが尽きた時の畳マン どちらも畳だけどシーン別に売れる素材と売れない素材 こんばんわー!っていってるのに今朝の交通当番の画像から始まった畳マン六代目だよー! 畳マン六代目が交通当番で立つ交差点は、二つの小学校の生徒が通る箇所なんだけど、挨拶してくる学校は偏ってる>_<ちょっと寂しいねー。 うちの子が行ってる小学校が負けてる... 2016.09.06 ネタが尽きた時の畳マン
畳表 琉球畳の原料となる植物みーつけた! こんにちはー!今朝店に来たら敷地内の隅っこにちょっと嬉しい植物が生えてました(^_^) これです! わかります??畳マン六代目が言うからイグサ?って思いますか? この植物は カヤツリグサ、別名・三角イ・七島イなどと呼ばれます。 イ と言ってもイグサとは全く... 2016.09.05 畳表
食べ物 畳屋さん専用?休憩の時はこれを飲め! 台風が今夜あたりにきそうな佐賀です>_< 皆様準備は万端にしておきましょう! さて、散髪の順番待ちでiPhoneからブログを書いてる畳マン六代目です!! 今日はお店はお休みなんです。 でも台風の備えのために朝は工場にいました(^_^) 工場の道路に面した入り口は間... 2016.09.04 食べ物
イグサ これからの畳屋とイ草生産者のあり方 おはようございます!今朝は熊本県八代市での朝です(^-^) ガストで朝食を頂きながらブログを書いてます(^-^) ダイエット中にはちょっとライスが多すぎたかな(>_ 2016.09.03 イグサ
SNS活用 歌う畳屋、徳田君のご紹介! 台風が発生して短期間でこちらに到達しそうですねー。 万全の準備をしておきましょうね! おはようございまーす!畳マン六代目ですよw ちょっと前に福岡県久留米市の田主丸にお仕事に行ってきたんですが、その時にちょっと寄り道して朝倉まで行ってきました。 畳学校... 2016.09.02 SNS活用
食べ物 海人での飲み会の話がダイエット話にw 早朝から地震で目が覚めてしまいました。昨夜から余震があってますねー。佐賀でももろに体感するのは久しぶりでした。 おはようございます!畳マン六代目だよー! 昨夜は仲間からのお誘いで飲み会にいってきましたよー! そんな訳で畳マンおなじみの本庄にある海人さ... 2016.09.01 食べ物