イグサ 佐賀県産イグサの苗挿し 雨が続いてますねー。 畳マン六代目もお客さんの畳替えができなくてガチで困ってます。。 お待たせして申し訳ありません! さて、当店のメインの畳表を作っている佐賀県産イグサ生産者吉丸さんの所へ行ってきました! 今はちょうど苗挿しの真っ最中! お姉様方ががんば... 2018.09.21 イグサ
イグサ 佐賀県産イグサの植え付け終了! 佐賀県産い草の植え付けが終わりました(^^) 吉丸さんのイグサはポット苗というやり方で、手植えでは無いのでサクサク終わります。 手植え、ポット苗でどちらも利点があったりするんですけどね! 植え付けマシーンの「みのる」が今年も頑張ってくれたようですね! 植... 2017.11.26 イグサ
イグサ イグサの注連飾りを今年も販売します! はーい!畳マン六代目だよー! もう何年目になるのかな?今年もやってきました!この時期が!!!当店店頭でも販売します! 佐賀県産い草で佐賀県産い草生産者さんが作る注連縄(しめなわ)の販売予約受付開始〜〜!! ... 2016.12.14 イグサ
イグサ い草の増やし方を画像付きで公開!!! 明日は雨になるのかなー? どーやら娘の小学校の運動会らしいですけど果たして???雨だろなw さて今日は佐賀県産い草畳表生産者の吉丸さんのところにいつものごとく寄ってきました(笑) 今は苗割の真っ最中^^ い草って、繁殖は種で... 2016.09.17 イグサ
畳表 来年畳表になる佐賀県産イグサの苗 朝からコンビニに寄って水を買ったら、、。 間違ってこれ買ってしまった。。 おいしい水のカルピス味。。 これダメなんですよー。 カロリーあるし、、、。 水単体の方が色々と良い場合あるんですよねw お願いだから普通の水の横に並べないで(笑)間違えちゃうw さ... 2016.09.10 畳表
イグサ 佐賀県産イグサの注連飾り予約受付中! 佐賀県産イグサ生産者の吉丸さんから イグサの注連飾り(しめかざり)のサンプルが届きましたー!! 去年はちょっと事情がありまして、吉丸さんもあまり作れず注文取るのは控えてました^^; でも今年は大丈夫!! 当店の店頭で販売したり... 2015.12.13 イグサ
イグサ イグサも選ばれて畳表になる。 毎日毎日たくさんの畳を作りまくっている六代目だよー^^ 写真は二種類のイグサの束で畳表になる前の原草と呼ばれる状態。 イグサは畳表になる前に長さで選別されるんだけど、畳マン六代目の置き畳は綺麗さを保つために写真の下ではなく上の長い束を使うんだよ... 2015.10.02 イグサ
イグサ イグサの気持ちよさの一つはここから イグサの断面です!iPhoneから撮ったのでまったくわかりませんね(笑)まぁ、でも中まで何かが詰まってるのがわかりますでしょうか?この部分がイグサの素晴らしい部分なのです。中がスポンジ構造になってまして、この部分があるからこそ畳って呼吸してる。って言われるん... 2015.04.05 イグサ