
いやービックリ!
今まで使ったことなかったんですがこれ
めちゃくちゃ効くやん(笑)
実は、、、、
最近夜中までパソコン業務しているのですが、事務所に明かりをつけているために、虫がワサワサよってくるんです。
特に蚊と小さな羽虫、コバエとか、、。
こいつらが、、事務所入り口にたむろしやがって畳マン六代目が事務所を出入りする時に確実に進入してくる。。
神速で アータタタタタタタタアターと百烈拳ですら無理な隠密機動。
そうなると、パソコン触ってても目の前や耳元を飛んでくるんです。。
ドヤ顔で。。
耳元ブーンとか、モニター貼り着きとか。
すげー気になる。
なんとかせねばと、やられら前にやってやるとアースノーマット的な物を買いにいったんです。
陳列棚にならぶ蚊取線香やノーマット。
そこにスプレータイプのこれがあったわけです。
チュッとおすだけノーマット。
虫除けスプレーじゃないから体にはシュッとするなよコノヤローという商品。
昔からコンセントに挿すタイプしか使った事がなかったためにこんなん効かんやろ?くらいしな思ってなかった。
最近見ないけど、青い3センチくらいの板をコンセントに挿した熱くなる鉄板が付いた本体に乗せるやつが、今年も夏が来たなってイメージで好きだったw
どーせ
効果なんて、シュッとしたときだけだろ?
って。
そんな時代が私にもありました。
説明書きを読むと24時間やら14時間やら効果があるとか書いてある。
へぇー。仕方ない一回くらい騙されてやるか!
って買ってみたんです。
帰ってきて事務所内にシュッ。
事務所入り口外側にシュッと。
なんということでしょう!
居なくなった。消えた。
正確には殺虫剤だから殺虫した( ゚Д゚)ゞ
ごめんね虫さんw
しかもだいぶ時間経つけど本当居ない。
よーく見ると事務所ないに転がる屍体の山。なんて、小さい小さい虫が点々と落ちてる。
効くやん!
めっちゃ効くやん!
素敵やん!(島◯紳助風)
電気も使わず効かないやろーって思ってた私がバカでしたw
反省してますw
昨夜まであんなにイライラしてた虫どもが消えたのが信じられないw

小城の畳は 久留米の畳は 神埼の畳は


最新記事 by 畳マン六代目 古賀隆夫 (全て見る)
- ダイケン銀白市松畳表でフローリングを柔らかい落ち着くスペースに - 2022年11月30日
- paypayの招待コードの調べ方 どこにあるの? - 2021年3月8日
- 畳は弾力があり適度に柔らかいもの。だがしかしそれを捨ててみた - 2020年10月17日
- セキスイ美草の抗菌仕様畳表のフローリング用畳 - 2020年9月29日
- 衝撃!!進撃の巨人とイグサがタイアップ? - 2020年8月5日
コメント