
お寒うございます。。。畳マン六代目です!!
最近YouTubeにて「釣りよかでしょう」ってチャンネルをよく見てます。釣り行きたーーい!w
さて、先日岡山県へ行ってきました。岡山県の都市部ではなく、、、佐賀県の自分が言うのはかなり失礼な言い方ですがド田舎へw
備前長船で有名な長船ってところです。
コンビニすら探すのにめちゃくちゃ苦労しそうなのどかな所。
そんなところに何をしに行ったのかと言いますと。
「畳Kenmin岡山」というチームのイベントに畳マンとしての出演依頼があったからですww
会場が何と!!駄菓子屋さん!!!
「日本一のだがし売場」
ここはすごい!!!まじですごい!!!
駄菓子が沢山あるのはその名前から当然ですがお客さんの数がハンパない!!広い駐車場もほぼ満車。レジも心が折れるくらい凄い行列w
そんなところで畳業界のイベント!!!
畳マンだけではなく京都から
「日本畳楽器製造」さん達も参加!
楽器を畳の材料で作ったりしてる超面白い方々!!演奏も上手!!
で、畳マンは何をしてきたかと言いますと、、、、、
安定のジャンケン大会ですよwww
買った子供達に駄菓子を大盤振る舞い!!
子供達のテンションも上々で盛り上がりました!!赤ちゃんがお菓子を受け取ろうと伸ばす手。可愛くてたまらんですね!
お菓子がなくなるまで勝手も負けても何度も挑戦してオッケー!ということでガンガンジャンケンしてきましたw
指に畳ネイルまでしてこんな格好してる変な畳マンですけど人気?でしたよw
ビビってる子も相当数いましたけどw
こんな感じで急遽日本畳楽器製造さん達とコラボ!
ギターが様になってるでしょ?
「これ弾いてるフリで口パクなんだぜ?」
はい。私ギター弾けませんし、初めて聴く歌の歌詞はわかりませんwww
でもヒートアップしてましたww
急なイベント出演だったので前日の夜に岡山入りして、当日の夕方には岡山をでましたけどとても満足できる1日でした☆
お土産と駄菓子の大人買いw
では岡山県またね!?

小城の畳は 久留米の畳は 神埼の畳は


最新記事 by 畳マン六代目 古賀隆夫 (全て見る)
- ダイケン銀白市松畳表でフローリングを柔らかい落ち着くスペースに - 2022年11月30日
- paypayの招待コードの調べ方 どこにあるの? - 2021年3月8日
- 畳は弾力があり適度に柔らかいもの。だがしかしそれを捨ててみた - 2020年10月17日
- セキスイ美草の抗菌仕様畳表のフローリング用畳 - 2020年9月29日
- 衝撃!!進撃の巨人とイグサがタイアップ? - 2020年8月5日