

畳マン六代目
残暑厳しいなか皆さまいかがお過ごしでしょうか??
汗だくで畳作ってる畳マン六代目です!
さて、9月2日の19時から楽天スーパーセールが行われます!!!
当店も楽天に出店していて、ご好評いただいていますのでスーパーセールももちろん参加!!!
が!今回ちょっと失敗を犯してしまいました。。。。(°_°)
楽天のスーパーセールの際に検索に現れるスーパーセール専用のサーチですけど、あの検索に載るには厳しい審査があるんです。
当店の置き畳もしっかりチェックして、昨日まではチェック項目もすべて◯でした。
しかし、昨日csvという商品情報の更新を一括でできる機能でやらかしてしまいました。。。
なんとうちの1番人気の吉丸さんのい草をつかった置き畳が締め切り過ぎた今日に軒並み×に。。
なぜか古いデータが一部反映されてしまったようです。。
当店の1番の売れ筋でもある佐賀県産の置き畳がスーパーセールのサーチに載らないなんて!!!
これは待たれているお客さん達にも本当に申し訳ない。。
価格はきちんとSALEの価格になってます!
どうにか見つけ出して頂けると幸いです!
次回はこのような失敗がないよう畳マン六代目さらに気合い入れてチェックします!!
佐賀県産イグサの置き畳以外にもこういうセキスイなどの置き畳もありますのでしっかりチェックお願いしますね!

小城の畳は 久留米の畳は 神埼の畳は
The following two tabs change content below.

1982年、佐賀県佐賀市の生まれ。
畳の被り物をしてマラソンに出てみたところマラソンではなく被り物に興味を持ってしまった畳屋六代目。
通常の畳替えのほかフローリング用の置き畳製作を日々こなしている。
ほかに社寺仏閣の有職畳など特殊技術を持ち畳職人としても光るものがある。
国産畳表以外は一切使わない!という頑固なところも評価され地元の方々からも安心な素材を使っている畳屋という認識がある。
佐賀県最後のイグサ畳表生産者吉丸さんの畳表をメインに使用し、佐賀県産の消費量はNo.1ということである。
畳1グランプリ九州代表

最新記事 by 畳マン六代目 古賀隆夫 (全て見る)
- ダイケン銀白市松畳表でフローリングを柔らかい落ち着くスペースに - 2022年11月30日
- paypayの招待コードの調べ方 どこにあるの? - 2021年3月8日
- 畳は弾力があり適度に柔らかいもの。だがしかしそれを捨ててみた - 2020年10月17日
- セキスイ美草の抗菌仕様畳表のフローリング用畳 - 2020年9月29日
- 衝撃!!進撃の巨人とイグサがタイアップ? - 2020年8月5日