
今日は朝から本屋さんに行ったりとウロチョロしてるんですが、小腹が空いたのでランチをどーしよーかなーって思ってたらここを思い出しました!
三重津海軍所跡近くの
「DAI DAI CAFE ダイダイカフェ」さん
ここは三重津海軍所にちなんで、三重津海軍ドッグという長いホットドッグが有名なんです!
テイクアウト窓口で注文すると店内でも食べれるということで店内へ。
なんと和室が!!
これは私、畳マン六代目がよろこびますw
八代産極太のい草に高田織物の絢爛という畳縁がついてるなかなかのこだわり仕様!!
なーんてオープン前に畳マン六代目が表替えしたんですけどねw
頼んだのはこれ
三重津海軍ドッグの小船!価格は500円
三重津海軍ドッグ 大船は長さ60cmの長〜いホットドッグ!
1人ではそんなに食えないので小船にw
ソーセージがすげー絶品!美味しい!
場所はとにかく三重津海軍所跡のを目指していけばすぐわかると思います!
営業時間は 11時から17時
店休日は火曜
佐賀市川副町早津江470
電話でテイクアウトの予約もできるみたいです
080-3980-0232
三重津海軍所カレーもありますよ☆

小城の畳は 久留米の畳は 神埼の畳は
The following two tabs change content below.

1982年、佐賀県佐賀市の生まれ。
畳の被り物をしてマラソンに出てみたところマラソンではなく被り物に興味を持ってしまった畳屋六代目。
通常の畳替えのほかフローリング用の置き畳製作を日々こなしている。
ほかに社寺仏閣の有職畳など特殊技術を持ち畳職人としても光るものがある。
国産畳表以外は一切使わない!という頑固なところも評価され地元の方々からも安心な素材を使っている畳屋という認識がある。
佐賀県最後のイグサ畳表生産者吉丸さんの畳表をメインに使用し、佐賀県産の消費量はNo.1ということである。
畳1グランプリ九州代表

最新記事 by 畳マン六代目 古賀隆夫 (全て見る)
- ダイケン銀白市松畳表でフローリングを柔らかい落ち着くスペースに - 2022年11月30日
- paypayの招待コードの調べ方 どこにあるの? - 2021年3月8日
- 畳は弾力があり適度に柔らかいもの。だがしかしそれを捨ててみた - 2020年10月17日
- セキスイ美草の抗菌仕様畳表のフローリング用畳 - 2020年9月29日
- 衝撃!!進撃の巨人とイグサがタイアップ? - 2020年8月5日