↓通販はこちら↓

畳マン六代目が作る国産だけの置き畳

置き畳の通販

あけましておめでとうございます

ライン登録募集

嫁の実家帰りに買ったローソンのカフェラテを飲みながら書いてます。

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします!

今年はもっと人に力を注ぐ時間を増やしたいですね!

もちろん畳の伝承ももっと上手くやらなければなりません。

正念場。

頑張ります。

株式会社WT 青畳工房
TEL:0120-743-443
〒840-0054
佐賀県佐賀市水ヶ江1-13-39
(佐賀城本丸通り龍谷高校北側)
  
畳マンと友達になろう!


小城の畳は   久留米の畳は   神埼の畳は
The following two tabs change content below.
畳マン六代目 古賀隆夫
1982年、佐賀県佐賀市の生まれ。 畳の被り物をしてマラソンに出てみたところマラソンではなく被り物に興味を持ってしまった畳屋六代目。 通常の畳替えのほかフローリング用の置き畳製作を日々こなしている。 ほかに社寺仏閣の有職畳など特殊技術を持ち畳職人としても光るものがある。 国産畳表以外は一切使わない!という頑固なところも評価され地元の方々からも安心な素材を使っている畳屋という認識がある。 佐賀県最後のイグサ畳表生産者吉丸さんの畳表をメインに使用し、佐賀県産の消費量はNo.1ということである。 畳1グランプリ九州代表