
佐賀市本庄にある海人の豚足が大好きでSNSで騒がれている?畳マン六代目だよー!
海人ってお店は結構畳マン六代目が行くお店なんだけど・・・。なぜか畳マン六代目が行くと半自動的に豚足が出てくるんだよねw
それだけ好きなのよねーw
それで、毎回ではないんだけど豚足の写真を撮ってるからそのフォルダを見てみた
あら?以外と少ないなーって思ってたら、そうそう前は馬刺しもあったからそればっか撮ってたんだ(笑)
うまいのよここの豚足は!外はパリッと中はジューシーそしてこのポン酢との相性がたまらない!!
では紹介しましょう!
まず最初は「どっかの骨分離型豚足」
◉この分離した骨にはほぼ肉は付いておらず飾り的要素を兼ね備えるが、とりあえず骨にかぶりつくのも一興である。ただし飲み込むと危険なので噛み砕かないよう注意。この骨からは豚足スープは作れません!
「足先原型系豚足」
◉豚足が苦手だという私からすれば大変奇特な方々の苦手な部分はこれも含まれるのであろう。豚足の豚足であるが由縁の足。その爪先まで残り容易に形が想像できる。これは少々焼き過ぎのパターン。でもこのくらいでも味わいが変わりうまい。
「骨分離型爪先はっきり豚足」
◉なんと上記2つの豚足の組み合わせである。やっぱり分離した骨には一噛みいって食べれないことを確認しよう。上部にある揚げカスはサクッとしてうまい。
「ダブルブッキング豚足」
◉初心者にはお勧めできないなんと豚足二人前が同時にくるという勇気のいる技。私は一人のみである。常連な私の誕生日祝いに私が豚足を頼んだ後さらに豚足を振舞ってくれた。当然何事もなく完食である。ちなみに畳マン六代目は3つ完食したこともある。
「肉付き良好豚足」
◉この豚足が来た時は大当たりだ。その日あった嫌なこともすべて忘れてかぶりつく事ができる至高の豚足。もう一足!と追加してしまいそうだ。
おかわりいただけただろうか?
おわかりいただけただろうか?
これらが畳マン六代目が好んで食う
「海人の豚足」
なのだ。
後の豚足の画像は写真を撮る前に堪らずかぶりついてしまった食いかけの豚足画像なのでアップは遠慮しておいた。
さぁ、今日は土曜日。海人へ豚足を食べに行こうBy畳マン六代目

小城の畳は 久留米の畳は 神埼の畳は


最新記事 by 畳マン六代目 古賀隆夫 (全て見る)
- ダイケン銀白市松畳表でフローリングを柔らかい落ち着くスペースに - 2022年11月30日
- paypayの招待コードの調べ方 どこにあるの? - 2021年3月8日
- 畳は弾力があり適度に柔らかいもの。だがしかしそれを捨ててみた - 2020年10月17日
- セキスイ美草の抗菌仕様畳表のフローリング用畳 - 2020年9月29日
- 衝撃!!進撃の巨人とイグサがタイアップ? - 2020年8月5日