
今日のお昼はマックでドライブスルー!
新しいメニューの 裏チースバーガーセットというのを購入!
楽しみに開封すると!!!!!
なぜにテリヤキバーガーなのか・・。しかも飲み物がシェイクになっとりますばい。
これが!!!裏チーズバーガーセットの裏なのか!!!!!!
ということで、購入したマクドナルドに電話したら、次回返金しますので、そちらはよろしければ食べてください。ということでした^^;
うーん金額的には得しているんです。ナゲットも入ってたし。
でも
食べたいと思った商品と違う物がでてきたらやっぱりやだなー。
ということで畳マン六代目だよー!!
ついに!ついに!
iS-2!!!!
これは当店が置き畳を出荷している福山通運さんの送り状を印刷する専用のプリンター!!
やっと導入させてくれたよー^^導入できるって聞いて書類書いてからずいぶんかかったけど嬉しい!
送り状も数が多いと手書きはほんと大変。
当店の場合自分が他の仕事しながらこういうのもやってるからこれは助かるなー!
明日から早速使ってみるとしよう!プリンターにシールが送り込まれる動きとか面白いし明日がめっちゃ楽しみ(笑)

小城の畳は 久留米の畳は 神埼の畳は
The following two tabs change content below.

1982年、佐賀県佐賀市の生まれ。
畳の被り物をしてマラソンに出てみたところマラソンではなく被り物に興味を持ってしまった畳屋六代目。
通常の畳替えのほかフローリング用の置き畳製作を日々こなしている。
ほかに社寺仏閣の有職畳など特殊技術を持ち畳職人としても光るものがある。
国産畳表以外は一切使わない!という頑固なところも評価され地元の方々からも安心な素材を使っている畳屋という認識がある。
佐賀県最後のイグサ畳表生産者吉丸さんの畳表をメインに使用し、佐賀県産の消費量はNo.1ということである。
畳1グランプリ九州代表

最新記事 by 畳マン六代目 古賀隆夫 (全て見る)
- ダイケン銀白市松畳表でフローリングを柔らかい落ち着くスペースに - 2022年11月30日
- paypayの招待コードの調べ方 どこにあるの? - 2021年3月8日
- 畳は弾力があり適度に柔らかいもの。だがしかしそれを捨ててみた - 2020年10月17日
- セキスイ美草の抗菌仕様畳表のフローリング用畳 - 2020年9月29日
- 衝撃!!進撃の巨人とイグサがタイアップ? - 2020年8月5日