↓畳マンの畳購入は↓

畳マン六代目が作る国産だけの置き畳

置き畳の通販

茶殻リサイクルシステムで環境に優しい「伊藤園の茶殻を使ったさらり畳」

こんにちは、皆さん!畳マン六代目です。地域に根ざした江戸後期から続く畳屋六代目である青畳工房で取り扱っている芯材の話を少し。

さて、皆さんはお茶の美味しさを知っていますが、そのお茶が畳にも関係していることを知っていましたか?実は私たちの畳屋は、伊藤園と北一商店さんと共同開発された素晴らしい畳ボード「さらり畳」を使用しています。
この畳は、茶殻を活用してお茶の香りも感じられるんです。
さらに、消臭・抗菌効果もありますよ!この記事では、そんなさらり畳についてお話ししましょう。


こんな認定証をいただきました!

さらり畳施工店の認定証です!

さらり畳とは、伊藤園と北一商店さんっていう畳業界の会社との共同開発された芯材を使った畳で芯材に茶殻が配合されているんですよー^^

ほのかにお茶の香りもするボード何ですけど、当店ではこのボードを活用してフローリング用の置き畳を製作して好評をいただいてます!

もちろん普通の畳にも使いますけどね!

参考までに、『ちょこんと』置き畳を始め、特殊なご依頼でなければこの茶殻配合ボードを使っています。

認定番号 K2−064

認定証

《さらり畳》施工店

青畳工房 古賀畳工業所殿

貴店は、株式会社 伊藤園の推進する『茶殻リサイクルシステム』をご理解いただき『さらり畳』を積極的に取り扱う事で、限りある資源を有効活用し環境へ配慮すると共に、『お茶(茶殻)』の持つ消臭・抗菌効果など様々な可能性を、住生活空間に取り入れ新しい生活環境を提案・推進していただきました。

今後も、資源・環境を大切にし、社会へ貢献すると共に豊かな生活を提供する取り組みを『茶殻リサイクルシステム』製品を通じて推奨し、告知・販売を積極的に行う取組先として認定証を授与させていただきます。

『さらり畳』は株式会社 北一商店との共同開発商品です

茶殻リサイクルシステム
2005第2回エコプロダクツ大賞 エコサービス部門 農林水産大臣賞
ウェステック大賞2006 環境大臣賞受賞
さらり畳

平成28年10月1日

株式会社 伊藤園
特販営業本部 特販部

まとめ: 畳マン六代目の青畳工房では、伊藤園と北一商店さんと共同開発されたさらり畳を使用しています。
この畳は、茶殻を活用した芯材を使用しており、お茶の香りも感じられるとともに、消臭・抗菌効果もあります。
さらり畳は、資源を有効活用し環境に配慮することで、新しい生活環境を提案・推進する素晴らしい商品です。
青畳工房は、この茶殻リサイクルシステムを通じて、資源・環境を大切にし、社会へ貢献する取り組みを続けています。

株式会社WT 青畳工房
TEL:0120-743-443
〒840-0054
佐賀県佐賀市水ヶ江1-13-39
(佐賀城本丸通り龍谷高校北側)
  
畳マンと友達になろう!
The following two tabs change content below.
アバター画像
1982年、佐賀県佐賀市の生まれ。 畳の被り物をしてマラソンに出てみたところマラソンではなく被り物に興味を持ってしまった畳屋六代目。 通常の畳替えのほかフローリング用の置き畳製作を日々こなしている。 ほかに社寺仏閣の有職畳など特殊技術を持ち畳職人としても光るものがある。 国産畳表以外は一切使わない!という頑固なところも評価され地元の方々からも安心な素材を使っている畳屋という認識がある。 佐賀県最後のイグサ畳表生産者吉丸さんの畳表をメインに使用し、佐賀県産の消費量はNo.1ということである。 畳1グランプリ九州代表